【今はバジル栽培でしょ】園芸店長が超絶人気のハーブ「バジル」を最近の品種を教えます。家庭菜園でのバジル栽培は超定番になります 初心者にも育て方を分かりやすく解説します japan garden

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 4000坪の園芸専門店 名物店長カーメン君が家庭で栽培して欲しいハーブ。バジルを特集します。簡単な育て方から最近の品種まで分かりやすく解説します。バジルの種類は1種類だけではありません!これを知らなきゃ損!是非ご覧ください
    #概要欄もごらんくださいね!▲印を押してください #バジル #ガーデニング #初心者 #園芸 #バジル育て方 #バジル栽培  
    ★種F1(一代交配)とは??
    sakata-tsushin...
    ▼カーメン君x兼弥産業 スリットポット新色購入サイト↓
    kuroko.shop/pa...
    ▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「ニームペレット」 ↓
    amzn.to/3wIjIVm
    ▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「 アロマティックニームオイル」↓
    amzn.to/3n3Dt9N
    ▼花友グッズ販売中 カーメン君公式WebShopはこちら!
    kahmenkunweb.b...
    ▼カーメン君メンバーシップ 限定ライブ配信!
    / @kahmen-gardening
    【カーメン君】
    ■RUclips個人チャンネル「真打カーメン君」登録してね!⇒  / @kahmenkun-superman
    ■Instagram⇒  / kahmenkun
    サブアカウント「kahmens12」→ www.instagram....
    ■Twitter⇒  / masterkahmen
    ▼サブチャンネル「ストーリーズ」(メインチャンネルの裏側)も是非登録ください!
    / @kahmenkun_stories
    【カメラマン じゅんぺい君】
    ■RUclips個人チャンネル「じゅんぺい君ち」登録してね!⇒ / @jumpeikunchi
    ■Instagram⇒www.instagram....
    ▼カーメン君 初の絵本「おにわものがたり」絶賛販売中!
    amzn.to/3fBLD1E
    ▼【ビジネス・お仕事関係のお問合せ】
    info@roots-twist.com
    ▼カーメン君チャンネルへのプレゼント・ファンレター宛先↓
    〒441-3147
    愛知県豊橋市大岩町字境目35-8
    「カーメン君ガーデンチャンネル」宛て
    ※生もの等はご遠慮ください。
     ファンレターに送り主名の無き物は受付けておりません。
    ※送られた物に関しては、内容を確認させていただいた上で、運営の判断によりお渡しできない場合もございます。
    🍀4000坪の園芸専門店「ガーデンガーデン 豊橋店」ホームページ 
    gardengarden.net/
    #カーメン君 #ガーデニング #園芸 #初

Комментарии • 241

  • @ぷくちゃハンドメイド
    @ぷくちゃハンドメイド 2 года назад +20

    この春からバジル育てています。そのバジルでオリーブオイル、リンゴ酢、蜂蜜、塩、胡椒、新玉ネギみじん切りでドレッシング作ったら、めちゃ美味しいです💕一晩置くと、味が濃くなります!おすすめです❤️

  • @komainusanaun
    @komainusanaun 3 года назад +19

    種採りを推奨してくる園芸店、めっちゃレアだと思います。

  • @9rino-boribori
    @9rino-boribori 4 года назад +84

    収穫後、パリパリになるまで乾燥 → フードプロセッサーにかけて粉状にします。乾燥粉末バジルの出来上がりです。
    ピザ、パンピザ、トマト料理などの仕上げに使っています。瓶に入れて保存。1年で使いきっています。
    私は、バジル+シソ+赤シソ+パセリなど、好みで植えたハーブを混ぜて作ってます。
    洋風から和風までいろんな料理に合います。
    バジル、うちも近所で店頭にあっても2種類です。
    カーメン君、私も通販お願いします。関西の田舎なんで、品揃え羨ましすぎます。😍

    • @あこやん-s8s
      @あこやん-s8s 4 года назад +3

      なるほど、使い方、参考になります!!

    • @9rino-boribori
      @9rino-boribori 4 года назад

      @@あこやん-s8s お役に立てて嬉しいです。メッセージありがとうございます。

  • @Nk-li3cx
    @Nk-li3cx 4 года назад +23

    大好きなバジルにこんな沢山の品種があるなんて!!
    葉も花も香りも味も全て楽しく利用できる植物って、そう多くはないのでホントに自然からの素晴らしい贈り物です😊
    特集ありがとうございます、どこでもドアがあれば今すぐにでもお店に突撃したい!

  • @海-d6h
    @海-d6h 2 года назад

    2年前にこちらの動画を拝見し、数種類バジルを植えました。
    ラベンダーバジル、去年・一昨年とこぼれ種で勝手に出てくれたので、楽でした。
    カーメン君の動画を改めて見直し、それぞれの時期にどんな種を蒔くか考えるのが楽しいです。
    いつも有益な情報ありがとうございます。

  • @ももしばしば
    @ももしばしば 4 года назад +16

    私の夢はガーデン・ガーデン豊橋に行って買物しまくる事です。
    いつも分かりやすい解説に感謝感激ですね!

  • @ユターク-v9z
    @ユターク-v9z 2 года назад +5

    ワーォ、この番組やめられないよ!!見始めたら止まらない。ヤバい

  • @ちゃっぷりんちゃーりー
    @ちゃっぷりんちゃーりー 4 года назад +49

    ハーブつながりでローズマリー特集もしてください!
    料理にも使えて美味しい!

  • @小武-z6b
    @小武-z6b 4 года назад +10

    このCH大好きです。いつもありがとうございます。
    今回はバジルですね。早速、園芸店に行って、バジっちゃいます!

  • @りりんご-i8o
    @りりんご-i8o 4 года назад +61

    バジルかぁ〜、ふーん、、、後でみようかな、、、って思って見始めたら!!!!バジルってこんなにいろんな種類があるんですね!
    近所の園芸店やホームセンターでは見たことがないバジルがいっぱいであっという間に感じました。
    ガーデンガーデンさんが近くにある豊橋の方羨ましい…

  • @skirtofwaltz
    @skirtofwaltz 3 года назад +8

    カーメンくんの動画いくつも見てきたけど、本当に植物が好きなのが伝わるのでワクワクが止まらない笑
    ハーブ、大好きです🌿
    昨年は梅雨が長くてダメにしてしまったので、今年は天気に恵まれますように!!

  • @msue0404
    @msue0404 8 месяцев назад

    はじめましてsueです。
    ナスとトマトとバジルの紹介を拝見させて頂きました。
    とっても分かりやすく勉強になりました。
    ありがとうございます。
    これからも拝見させて頂きますので、
    宜しくお願い致します🤲

  • @etsukotoyama2516
    @etsukotoyama2516 3 года назад +1

    BASIL 最近買って育ててます。成長の速さと料理によく合う最高のハーブですね。為になりました。チェリートマトとボコチーニチーズとバジルがバルサミコ酢とよく合い、簡単に見た目もいいサラダができるのでおすすめです!

  • @金田春姫
    @金田春姫 4 года назад +13

    バジルは大好きで育ててるけど、こんなに種類があるなんてビックリと楽しみ~✨

  • @FragmentOfMemory
    @FragmentOfMemory 3 года назад

    ブッシュバジル初めて観ました、これ観賞価値高いですね。
    ホーリーバジルは赤みがかった葉で地味めのカラーリーフになるし、葉の形が平たくてギザギザしてかわいい!
    室内で冬越しさせたホーリーバジルは葉が小さくなって、ブッシュみたいになりました。春に地植えに下ろしたら、巨大化してモッサモサに。使い道無限大なバジルが、鑑賞もできるってすごいですよね

  • @fegaroangel
    @fegaroangel 4 года назад +2

    イタリア在住です!
    こちらよりもむしろバジルの取り扱いが豊富で驚きです😊
    サムネが、Buono👉😋ってしてて好きです♥

  • @tonti5121ify
    @tonti5121ify 3 года назад +2

    トマト🍅とアボガド🥑をざく切りしてオリーブ油に、塩胡椒おろしニンニクを混ぜたものでバジルと一緒に和えるととても美味しいです。

  • @無理それは
    @無理それは 4 года назад +6

    バジル 摘芯するんですね。今年もスイートバジル育ててますが、毎年茎が太くなって葉っぱがシソの大葉みたいに大きくなって、最後の辺はガシガシで、料理に入れるには堅くて使いづらいと思ってました。枝分かれさせて葉の量を増やし、なるべく新芽を沢山収穫出来るようにしてみます。家の近所ではバジルの種類はまだまだ少ないので、羨ましい動画でした。

  • @あるみかん-q1t
    @あるみかん-q1t 4 года назад +21

    素人だから、あまりわからないけど
    元気そうな苗ばっかりで素敵だ〜

  • @fwgap
    @fwgap 4 года назад +2

    入院中とても暇で、ぼんやり庭になにか植えたいな〜とRUclips見ていたら
    豊橋!まさかの家のすぐ近く!
    退院して落ち着いたら伺いたいと思います😆

  • @ナッツココ-u1j
    @ナッツココ-u1j 4 года назад +8

    バジルの種類がたくさんあるんですね!いつも勉強になります。

  • @クラモちゃ
    @クラモちゃ 4 года назад +20

    説明しながら笑っちゃうのは、紹介するのが楽しいんでしょうね〜💕✨
    伝わります😊
    ラベンダーバジルあったら育てたいです👍

  • @えだなを
    @えだなを 4 года назад +1

    バジルがたくさんあったときに、東北地方でよく作られているしそ巻きをバジルの葉で作ってみました。けっこういけました。

  • @LeonAuther
    @LeonAuther 4 года назад +6

    バジルの紹介、めっちゃ楽しかったです。
    面白くて楽しい解説いつもありがとうございます🎵

  • @尚子さん
    @尚子さん 4 года назад +6

    いつも知識豊富の情報をありがとうございます。
    もしかして理科の先生の免許持っておられますか?いつも納得しきりです🙂
    「雑草駆除、頑張らないでください」のタイトルに惹かれて見始めましたが、今では沢山の動画を楽しませて貰っています😊
    雑草は大の苦手で、毎年除草剤に頼っていましたが、今回はカーメン君の教えのおかげで早速「ウッドチップ」を購入しました。カーメン君のアドバイスで近くの木材市場から安くで求める事も出来ました。コスパ情報もありがとうございます。
    ただ庭が広いので、ウッドチップは玄関先の日当たりの良い一部だけに敷き詰めています。景観はとても爽やかです🏡
    それでも小さな雑草が出てくるので、ポチポチ抜いています。以前と比べたらちょっと可愛い雑草に見えます。
    この上にニームケーキを振りたいのですが、ホームセンターにはなかなか売っていません。注文するなどして手に入れようと思います。
    ウッドチップはいずれ腐敗すると思いますが、その時は上から新しいのをどんどん足していって良いのですか?それとも総入れ替えするのですか?
    園芸には全く興味ない私でしたが、カーメン君の知識と植物に対する愛情がひしひしと伝わり、また話し方が丁寧で出し惜しみしないところがとても気に入り、「へーそうなんだ」と納得しながら拝聴しています。勉強になります📝
    どの動画にも感化されて、何にも知らなかった私が、今では頂いた紫蘇の葉っぱやポトス?小さいキャンドルケイトウ?に朝水やりをしたり、直射日光をあてないようにして大切にしています🌷
    1番気に入った動画は、バジルです。レモン、シナモン、ラベンダー全部トライしたいです。
    でもこれまでの除草剤が悪い影響を及ぼしていると思うので、腐葉土で土を蘇らせてからやって見ようと思います。
    カーメン君の動画は本当に役にたちますし、面白いお話に元気も出ます。
    BBQの情報もこれから役に立ちそうです。これからも頑張ってください。よろしくお願いします🍒

  • @藤浪美奈子
    @藤浪美奈子 4 года назад +3

    私も、バジルが、好きで、毎年種を、自分で取り、巻きます。たくさんとれます、料理、ちようほうしてます。いろんな、種類があるんですね、使ってみたいです

  • @shunsuke11233
    @shunsuke11233 4 года назад +11

    バジルやってます!簡単ですし、生バジルは買うと高いですが、育てるとどんどん出てくるのでコスパいいです。
    ミント類も育て方お願いします🤲

  • @mariacad5829
    @mariacad5829 4 года назад +3

    最近みはじめました。とても楽しいです。
    バジルは毎年、種まきするんですが、マンションのベランダでは暑いのか秋口まで大きくならないか、葉が汚くなります。日焼けですかね?
    上記とは関係ないんですが、バジルのお花をサラダに散らすと綺麗ですよ。レッド系のお花はピンクだしまたまた可愛いです。

  • @gemtemtom
    @gemtemtom 3 года назад +1

    ラベンダーは大好きなハーブで買うたびに失敗して枯らした経験があります。ラベンダーバジルは2株買って食用と種収穫用に購入してみたい。お気に入りはラベンダーバジルとブッシュバジルです。

  • @5mai389
    @5mai389 3 года назад

    私も去年からバジル育ててます♪
    色んな種類があるのですね!!!
    バジルは買うと日持ちがしないし摘みたてを食べられるので良いですよね♪
    色々なバジルのご紹介をありがとうございました!
    そしてハーブティーやハーブバスのことも教えてくださりありがとうございました♪
    色々使い道があるのですね♪

  • @user-uh5hr3qz5z
    @user-uh5hr3qz5z 4 года назад +3

    や~
    期待以上の内容で、すっかりかーめんくんファンになりました❗
    来年、色んなバジル育ててみます。
    それと、今日摘んで見ます。もう花が咲いてるけどそれも切ってしまおうかな?固くなるっていうことでしたね。

  • @武藤盛彦-i3i
    @武藤盛彦-i3i 3 года назад +1

    ベランダ栽培で昔バジル育ててました
    スーパーで売ってるやつで割と大きいのコップに水貼ってさしておくと簡単に根っこ出てきますよね

  • @p7kuro
    @p7kuro 3 года назад +3

    とってもよく分かりました。ありがとうございます!
    昨年ピンチをミスってひょろ長になり、枯らしてしまいました。今年再チャレンジしたいと思います!

  • @misa9297
    @misa9297 3 года назад

    バジル好きなので毎年夏にスイートバジルを育てていますが、こんなに色んな種類があるとは知りませんでした。
    夏になったら、是非他のバジルを試して、ハーブティーやサラダを楽しみたいです。
    素敵な情報ありがとうございました😊

  • @malilin127
    @malilin127 3 года назад +1

    ホーリーバジルはお茶にするとめちゃくや良いです。昨年知り合いに種をもらい育て種も収穫し、今年は沢山そだてる予定です。他のバジルも試してみたいです。ありがとうございました。

  • @korokoro7029
    @korokoro7029 3 года назад

    バジル数回栽培してましたが長く使えてなくためになりました。ありがとうございます。

  • @namala-bannchou
    @namala-bannchou 4 года назад +14

    ピンチ初めて知りましたわ!だからいつもヒョロヒョロしてたんだ!

  • @中出千恵
    @中出千恵 4 года назад +4

    バジル、こんなに沢山の種類があるんですね〜
    今は、スイートバジルを育てていますが、色々な種類も育ててみたくなりました🤗

  • @namiek630
    @namiek630 4 года назад +4

    ミニトマトの為に一緒に育ててる程度だったけど最近ハーブ水が、楽に美味しく出来る事がわかりました😆
    バジル探してみます➰😃✨
    シナモン、ラベンダー、全部欲しいです👍

  • @eiko918
    @eiko918 3 года назад +3

    バジル大好きで毎年育ててますが、スイートバジルしか売ってるの見たことない😭今年は探していろいろモリモリに育てるぞ❗

  • @yumiaiba1059
    @yumiaiba1059 3 года назад

    バジルにこんなにたくさんの種類があるなんてビックリしました😯ブッシュバジルめちゃくちゃ可愛い😆全部欲しいくらいです。ネットで種、探してみます!!ありがとうございました😌☘️

  • @fumichanfumi2424
    @fumichanfumi2424 3 года назад +2

    バジル大好き!こんなに種類があるの、知らなかった。ラベンダー、シナモン欲しい。

  • @こてつ-g5p
    @こてつ-g5p 3 года назад

    全然バジルなんて興味無かったけど、この動画を見て育てたくなりました。夏が待ち遠しいです。特にレモンバジル🍋興味あります。

  • @はっぴー-r7n
    @はっぴー-r7n 4 года назад +1

    トマトのサラダにスィートバジルとホーリーバジルを使った時の味の違いにビックリ‼色々なバジルの違いを楽しむのも面白いですね。

  • @emilyk82
    @emilyk82 4 года назад +14

    トマト料理に乾燥バジルとマジョラム入れます。生バジルは使った事ありません。こんなに種類があるなんて、ビックリ!ラベンダーバジル、お風呂に入れてみたいです!うちの近所では売ってません😭

  • @ごまもち-b5o
    @ごまもち-b5o 4 года назад +2

    ブッシュバジルとっても可愛いなーって思いました✨
    私は観葉植物だけ何種類か育てていて、ハーブも育ててみたいなと思っていたのでとても参考になりました😊
    ありがとうございます💡

  • @KobaChan0000
    @KobaChan0000 4 года назад +2

    散歩途中の市民農園の周囲にバジルとミントがこれでもかと言うくらいに伸びて路肩を占拠しています。今まで気にしていなかった道路わきも分かってくると楽しさの一つになりそうです。
    お客が知っていれば取り寄せも出来るでしょうから、バジルの色々な品種がバズって普及すると良いですね。

  • @piyo-l6f
    @piyo-l6f 3 года назад

    ハンバーグにも小さく刻んで入れちゃいます。
    (いつもはセージを入れますが、時々、気分転換にバジルにします)
    ダークオパールバジルのお花がピンクで大好き💕毎年育ててます。
    我が家も葉をビネガーや酢につけて、そのビネガーや酢と塩コショウと甘みを混ぜ、ピンクのドレッシングを作ってます。

  • @makisaka1989
    @makisaka1989 4 года назад +3

    欲しくなったバジルをメモりました。
    とても参考になります、ありがとうございました。

  • @4bablanc
    @4bablanc 4 года назад +1

    スイートバジルを始め、オリーブ、アボカド 、オクラ等鉢植え栽培してる者です❗️
    最近、サラダチキンを鶏肉から自家製してます❗️
    レモンバジルこれはマストバイだと思いました❗️
    通販させてもらいます❗️

  • @まるまる-r6h8m
    @まるまる-r6h8m 4 года назад +2

    バジル紹介ありがとうございます!タイバジル気になってました。
    ガパオライス大好き❣️なのでちょっと考えます。
    カラーリーフのって染色にも使えそうですね。
    スイートバジルは今山ほどあります。挿し木でめちゃくちゃ増えます。ピンチしてぷすぷす挿しとくとトマト並みに根が出るので助かります。

  • @井上美和-h3o
    @井上美和-h3o 4 года назад +4

    最近チャンネル登録しました❤
    カーメン君の解説が、メチャクチャ楽しいです😆💕
    バジル🌿の種類がこんなにあるとは❗😳
    ブッシュバジル、シナモン、レモン、ラベンダーが、欲しくなりました😍❤

  • @followingtherainbow9801
    @followingtherainbow9801 2 года назад

    素晴らジル

  • @maronmamam
    @maronmamam 4 года назад +1

    ラベンダーバジル欲しいですね〜!
    通販のラインナップに入れて欲しいです。
    冷凍パスタの仕上がりにバジル入れるのは、レンジで温める待ち時間をバジルの収穫して楽しく待てるし、バジルをはじめて育てる方にも手っ取り早く次々大きくなるバジルの葉を気軽に楽しめるので是非試して欲しいです❤
    おすすめ料理はトマトをさいの目切りにしてすりおろしニンニクを少々、細かく刻んで洗った玉ねぎを合わせマコーミックフレンチドレッシングで和えてバジルをちぎって入れ冷蔵庫で冷やします。バケットを焼いた時にのせたり豆腐にのせたり。グリルで軽く炙った油揚げにのせても美味しいですよ〜❤
    私はカーメンくんおすすめのハーブティーを試してみようと思います。

  • @北條明美-v1i
    @北條明美-v1i 3 года назад

    始めまして!
    楽しくバジルについてびっくりする位色々な種類があるのですね!
    朝のサラダの時に手でちぎりとっても良い香り、オリイプオイル、アチェとコショウのドレッシングで美味しく頂いてます!🤗

  • @amuamuemife3715
    @amuamuemife3715 3 года назад

    紹介ありがとうございます!!
    ワクワクですね!!

  • @bmwE93cat
    @bmwE93cat 4 года назад +3

    今年初めてスィートバジルを育てました。もうわんさか葉っぱが(^^;
    旦那が今日、豆腐に納豆を乗せて、ちぎったバジルを乗せたら美味しかったです。
    夏向けの納豆って感じでした。
    来年はシナモンバジルとレモンバジルを育ててみたいです。

  • @あこあこ-z5j
    @あこあこ-z5j 4 года назад +4

    こんなにいろんな種類のバジルがあるとは驚きです。シナモンとかラベンダーとかためしてみたいけど、みかけたことないなぁ😓

  • @祥子阿部-q6j
    @祥子阿部-q6j 2 года назад

    とても、参考になりました。ありがとう。

  • @さぁや358
    @さぁや358 3 года назад +1

    バジルさっき買ってから、見てます。
    ラベンダーバジル気になるー😳でも、無かったなーー🥲

  • @井口静-j6i
    @井口静-j6i 2 года назад

    バイバイありがとうございます💓

  • @岩崎彰義
    @岩崎彰義 4 года назад

    バジルの紹介ありがとうございました。自宅と職場でタネから育てようと思います。コスパ最高‼️

  • @広田明美
    @広田明美 4 года назад

    はじめまして!
    今年の初夏にバジルを3種類買ったので、ちょっと興味が湧き拝見しました。バジルって本当にいろいろ種類があって楽しみ方もいろいろですね。
    私が購入したのは、スイートバジル、レタスバジル、シナモンバジルです。楽しみ方はほとんど観賞用でたまにサラダやピザに使う程度でした。なんともったいないことをしていたのかと思いました。ティー、お肉料理、お風呂…いろいろ楽しみ方があるんですね。
    シナモンバジルは地植えしたためワッサワッサとしげり、切り花にして飾っています。レタスバジルは寄せ植えにしたので花が咲き葉っぱが硬くなっています。😊
    動画を拝見して、是非今年はタネを取ってみたいと思いました。
    摘芯も大事ですね。食用は柔らかい葉っぱが美味しいので、来年は摘心もこまめにしようと思いました。
    今年は摘心した枝を挿し芽して楽しみました。スイートバジルは水にさしておくとすぐ根っこが出ますね。
    たくさん楽しめるバジルちゃん、最高ですね!
    とても参考になりました。ありがとうございます😊

  • @yumiyumi6806
    @yumiyumi6806 4 года назад +1

    スイートバジルは育ててましたが、これを見て速攻シナモン☓3とダーク☓2がギリギリ在庫あったものをGET♪
    元々いるスイート、後買いダークはすごくシャキッと元気なのですが、シナモンだけがシナっとしがちです。
    同じ様な水のやり方がまずいのかなぁ?
    ラベンダー&レモンも欲しかったなぁ

  • @makie7159
    @makie7159 3 года назад

    レモンバジルぜひ来年栽培したいです♪
    今年はスイートバジルを鉢植えで育てて、毎日フルーツスムージーに入れてますが、これオススメです!ハマりますよ♪

  • @nao-ms7qh
    @nao-ms7qh 2 года назад +1

    こんなにバジルの品揃えがあるお店に行ってみたいです🥺

  • @naoko7736
    @naoko7736 4 года назад

    さっき、ジェノベーゼ作ったところで、タイムリー。
    昨日いただいたバジル、やけに葉がしっかりして、
    ピザトーストのトッピングにちぎっても、市販のスイートだと
    デリケートな感じなのに今回のはシャキッとしていて、この動画見て
    謎が判明しました!エメラルドタワーに間違いない❗️
    明日買いに行っても動画先に見た方が買いに走って完売だなぁきっと😭
    ブッシュをサラダに乗せてみたいものです。

  • @山口-h5s
    @山口-h5s 4 года назад +2

    ホーリーバジル、オゾンが発生するので、そういった意味でも、いいかもしれませんね。バジルは強壮作用がありますし、活用できれば、とても心強い味方なのかもしれません。

  • @miekondo1397
    @miekondo1397 4 года назад +2

    こんなにバジルの種類があったなんて驚きです! 今度日本里帰りしたらぜひ全部のバジルの種取り寄せて育ててみたいです. ハーブは虫、蚊よけとも言われてますよね.

  • @ゼンマル
    @ゼンマル 4 года назад +5

    先月からホーリーバジル種から育ててます!
    とても良い匂いがしますね!

  • @michiko384
    @michiko384 4 года назад +1

    知らないことだらけでした。新しい種類にもチャレンジしてみます!

  • @伊佐由美子-o8c
    @伊佐由美子-o8c 4 года назад

    バジル
    こんなに種類が有るんですね。沖縄では見た事がないですねひとつだけそだててスパゲッティにつかったり朝の野菜サラダに入れています

  • @007dr.no_no2
    @007dr.no_no2 4 года назад

    初心者です。
    ベランダ栽培でスイートバジルとレモンバジルとタイムやってみましたが。
    良い感じで数回収穫出来たけど突然枯れた。
    水の不足か日光不足か‥。
    簡単と言われたけど難しいですね。

  • @オノヅカオノヅカ
    @オノヅカオノヅカ 4 года назад +3

    明日、園芸店行くのでハーブ🌿チェックして来ます!

  • @じゅん子-f2d
    @じゅん子-f2d 4 года назад +4

    すごーい!勉強になりました!バジル、育てたくなりました😍過去に何度か育てて、虫に食べられると言う悲しいことになり、ここ数年は苗を買ったことなくて…匂いが強いので虫に食べられやすいのでしょうか。これを機にもう一度トライしてみたいです!

  • @gumgum2859
    @gumgum2859 4 года назад +2

    日光に当ててよかったんですね!知りませんでした。。葉焼けしてしまうと思って日陰で育てていたせいか私が食べるより先に芋虫のような害虫に全部やられました。。

  • @松下修-z9s
    @松下修-z9s 4 года назад +3

    レモンちゃん♥バジルの種類こんなに沢山あるんですね~😊知らなかったです。ありがとうございました。

  • @田母神レイ子
    @田母神レイ子 3 года назад

    何回も見たくなります。品種物の種欲しいんです。🤗近くにお店がないんです。探してみますね。

  • @ryukitagawa
    @ryukitagawa 3 года назад

    早速ピンチしてみます!

  • @おすしだいすき-y6d
    @おすしだいすき-y6d 2 года назад +1

    ジェノベーゼ好きなのでエメラルドタワーズを育ててみたいです❤

  • @momo_8008
    @momo_8008 4 года назад

    はじめまして✨😃❗
    旦那が桃農家なんですが、業務拡大でハーブを栽培しないか?と提案されました😁
    私は家庭菜園でさえやらない素人!
    バジルいいですね🎵
    参考になりました⤴️
    ありがとうございます🙇

  • @ですがなにか
    @ですがなにか 4 года назад

    真冬なのにバジルの種欲しくなりました。

  • @山外初美
    @山外初美 4 года назад

    いつも明るくベストテンポ動画で👀目が話せなく長くても一気に見てしまい、直ぐ試したいテンションになります
    バジル編また又、解りやすくて良いです こんなに素敵な種類が有ったのですね
    ピザに乗せようとお馴染みの一種類しか植えた事なかったです
    是非 近々トライしてみたいです
    一つ 毎年めげて捨ててしまう事があります
    小さい蛙が7月頃から沢山よってきてしまう事です 時々カマキリも
    その時 追い払っても水があるの知ってて昼夜 葉に座っています 糞も付いてる葉もあり😰
    食する物なので やさお酢とか振り掛けますが、、
    鉢植えです  高く囲いとか作ると風も入ってこなくなるし と、🏡の前に池が有るので どうしようもないのでしょうか
    なにか良い方法が有ったら宜しくお願いしますm(_ _)m

  • @sd3820
    @sd3820 4 года назад +2

    バジル勉強なります!!

  • @nakanomargaret9795
    @nakanomargaret9795 4 года назад

    知らなかった・・・こんなにバジルの種類があるなんて。こちら関東ですが、豊橋のそちらのお店まで行きたい!レモンバジルとブッシュバジルとラベンダーバジル、くださ~い!!

  • @TTT-ts7qe
    @TTT-ts7qe 4 года назад

    バジルいいですね~
    早速近所のホームセンターに行きましたが、
    ハーブはラベンダー類しか置いてありませんでした。
    それでネットで種を二種買ったのですが、よく見たら春まき、
    しばらく冷蔵庫で保存です・・・

  • @高澤日出夫
    @高澤日出夫 3 года назад

    良いですね❕❕ハーブティーの他、スパゲッティとかカレーに良いと思います!

  • @zouji
    @zouji 4 года назад +2

    昨年「レモンバジル」手に入れて、適当に栽培、そして放置。今年、あちこちのプランターからレモンバジルだらけに・・・
    スイートバジル、コンパニオンプランツとしてそだてていましたが、匂いきつくって料理には使ったことがない。が、レモンバジル、いい。
    バジルも、ミントみたいに品種改良?とかで色々でてきているのかな。シナモンとラベンダーバジルが気になります。近所の苗屋さん、バジル系は野菜苗と同じ時期で終わらせてしまう。
    変わり品種を扱うところ探さないといけないな。

  • @sukoinjapan-reboost
    @sukoinjapan-reboost 4 года назад +2

    バジルたくさん使うのでエメラルドタワーズ探してみます!

  • @pel6664
    @pel6664 4 года назад +1

    同じバジルでも私が育てると葉が手のひらサイズになり、香りも良く、柔らかです。
    ビデオのはそれも硬そう。
    種から栽培します。

  • @ohimoka
    @ohimoka 4 года назад

    バジル特集楽しかったです。バジルはいつもお野菜のコンパニオンプランツとして植えています。自宅から畑が離れているのでバジルを収穫しても帰る頃にはくしゃくしゃになってしまい食べるのを諦めていました。今回、いろいろな種類のバジルとハーブバスという使い方を知ってなるほどと思いました。ハーブバスならくしゃくしゃでもいけるし、シナモンやラベンダーでいい香りを体験できますね。探して育ててみたいです。近所で見つからなければお店を探して購入しに行きます!!
    ちなみに、私は毎年ナス(庄屋大長)の間にバジルを植えて育てています。どちらもめちゃくちゃ元気に育っています。

    • @9rino-boribori
      @9rino-boribori 4 года назад

      茄子の間にバジルですね。ありがとうございます勉強になりました。

  • @かおりん-p6h
    @かおりん-p6h 4 года назад +2

    最近このチャンネルを知り毎晩寝る前に古い物含めて視聴、勉強させていただいてます。
    バジルもシソもバッタの為に育てているかの如く…お勉強したので即購入したニームケーキ撒いたのですが、効果あるかな?

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 года назад

      あると思いますよ。
      また効果のほど教えてください

  • @rltsmn
    @rltsmn 2 года назад

    ミニバジルの種というのを手に入れたんですけど、見た目的にブッシュバジルっぽいかもしれない🤭
    種まいて芽出すのが楽しみです🥰

  • @LightYellowRose
    @LightYellowRose 4 года назад

    8月になってから見始めました。料理人ではない?6月19日テレビ愛知のデラメチャ渥美半島のレア食材で絶品BBQ!に出演されてましたね。バーベキューの達人亀山利幸さん!と紹介されていました。バジル育ててみます。ガーデンガーデン豊橋本店(豊橋市大岩町字境目35番地8号)は京都から離れていて行けませんが、植物の良さをシンプルにわかりやすく元気に伝える園芸エンターテイメント番組を目指してください‼

  • @MM-tt1tp
    @MM-tt1tp 4 года назад +1

    バジル奥が深いです!わたしより女性目線で、お料理との兼ね合いまで
    教えていただけてわかりやすくてすごくありがたいです!感動
    今年ガーデンニングデビューならぬ
    ベランダーニング?デビューしたのでこれからも楽しみにしてます!
    いつも植物のお話わかりやすく楽しくオシャレに解説有難うございます!

  • @Mチャンネル-b5z
    @Mチャンネル-b5z 4 года назад +1

    ちょうどバジル植えたところです、摘芯の仕方もわかりやすかったです!ありがとうございます😊

  • @海名ちゃんねる
    @海名ちゃんねる 3 года назад

    ハーブの勉強になりました。また来ます!

  • @minicooper2002
    @minicooper2002 4 года назад +1

    紫のバジルの方がサラダやパスタにはもってこいです。味も濃いしとても甘い香りがします。あとバジルは水耕栽培も出来るので室内で栽培すれば冬でも楽しめますよ。
    レモンバジルやタイバジルが出たので...うちではレモン・グラスを育てています。タイ料理には持って来いですよ。

  • @KS-fx3cx
    @KS-fx3cx 4 года назад +50

    バジルの紹介ありがとうございました。にこんな種類あるの知りませんでした!うちから行ける園芸店ではここまで品揃えないです(ToT) 早く通販開始して欲しいです〜

  • @西口有貴子
    @西口有貴子 Год назад

    虫対策など教えてほしいです